みなさんは格安SIMというものは、ご存知でしょうか?

私は、3年ほど前から、b-mobileという会社のジャストフィットSIMというのを使っています。
私がb-mobileを使い始めた頃は、格安SIMというものがまだそこまで知られていない存在だったのですが、段々テレビなどでも取り上げられる機会が増え、ここ最近は、だいぶ知られるようになってきた感じがします。
仕事柄、毎日お客様のiPhoneを見るのですが、格安SIMを使っている方がとても増えた印象があるからです。
私は、4月からドコモのahamoに乗り換えてしまうので、もうb-mobileは使用しなくなるのですが、今後も格安SIMについては、追っていこうと思っています。
というのも、格安SIMと民間の修理店は相性がいいんです。
格安SIMというのは、端末は持っていて、SIMカードだけを契約していることが多いので、ユーザーは今使っているiPhoneを出来るだけ長く使用したいという想いを持っています。
端末を長く使うと、まず、バッテリーが劣化しますので、そこでバッテリー交換の需要が生まれます。
また、もし、画面を割ったり、映らないなどのトラブルが起こったとき、端末自体を買うよりも修理する方が安い場合が多いので、そこには画面交換の需要が生まれます。
そして、もし、万が一、端末が壊れたり古くなって買い替えようとおもった時、多くの方は、中古端末の購入を検討します。
そこで、状態の良い中古端末を買うという需要が生まれます。
その時に、古い端末を売却したいと思えば、買取の需要が生まれます。
こんな感じで、格安SIMのユーザーと民間の修理店というのは非常に相性がいいです。
もし、気に入っていただければ、数年に渡って利用していただけます。
すでに端末は持っていて、格安SIMの契約のみの場合、メーカーの保証に入っていないことも多いので、こういうユーザーは、民間の修理店を頼ってくれます。
ですので、格安SIMについて少し分かっておくと、色々と役に立つ場面も多いと思います^^
格安SIMとは、どういうものか?
どういう会社があるのか?
だけでもいいので、理解しておくといいと思います!